(∩^o^)⊃━☆゜.* 台湾レシピ記事まとめはこちら!

台湾リピーターが作る!魯肉飯(ルーローハン)レシピ〜本格味を目指して〜大同電鍋レシピあり〼

魯肉飯レシピ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

何度も作っている魯肉飯。

簡単そうでかなり奥が深い魯肉飯。

なかなか納得できる味にたどり着けず、試行錯誤の末、完成したレシピです。

うーろん
うーろん

皮付き豚バラブロックを使って本格的に作るよ!

魯肉飯の材料

材料
  • 皮付き豚バラブロック…300gくらい
  • オリーブオイル(またはサラダ油)…小さじ1
  • ニンニク…2かけ
  • 油葱酥(揚げエシャロット)…15g
  • 氷砂糖(または砂糖)…大さじ1-2(甘めが好きな人は2で)
  • 五香粉…小さじ1/2くらい(お好みで調節)
  • 米酒(または料理酒)…大さじ2
  • 醤油(醬油膏)…大さじ3(私は醤油2、醬油膏1で作っている)
  • 水…2カップ
  • 塩…小さじ1

魯肉飯の作り方

豚肉・ニンニクをカット
魯肉飯レシピ
豚バラブロックをカットした様子

豚肉を0.5-1cm幅くらいにカット。(半解凍くらいがカットしやすいです)

ニンニクはみじん切り。

ゆで卵を入れる場合は茹で始める。(電鍋の場合は同時調理可能。後述します)

豚肉を炒める
魯肉飯レシピ

フライパンにオリーブオイル(小さじ1)をひき、豚肉を中火で炒める。

ニンニクを入れる
魯肉飯レシピ

肉に色がついたら、みじん切りしたニンニクを入れて炒める。

ホールスパイスの八角やシナモンを入れる場合はここで入れて炒める。

油葱酥・氷砂糖・五香粉を入れる
魯肉飯レシピ

肉に火が通ったら、氷砂糖(大さじ1-2)を加え、溶けて小さくなるまでじっくり炒める。

さらに油葱酥(15g)を加えて弱火で炒める。(焦げ付きやすくなるので弱火がいいです)

なじんだら五香粉(小さじ1/2程度)も入れる。

米酒・醤油・水・塩を入れる
魯肉飯レシピ

米酒(大さじ2)・醤油(大さじ3)・水(2カップ)・塩(小さじ1)を入れて、中火で煮る。

鍋で煮込む
魯肉飯レシピ
ゆで卵や厚揚げを入れる場合はここで入れる

鍋に移し替えて強火で沸騰させる。

沸騰したら蓋をして弱火で約1時間煮込む。

ときどきかき混ぜる。

水が足りなくなったら足す。

>>電鍋使用の場合はこちらへ

ご飯に盛って完成
魯肉飯レシピ

ホカホカの炊きたてご飯にのせて召し上がれ!

たくあんや高菜などお好みの漬物と一緒に食べても美味しいです。

※フライパンと鍋で調理しましたが面倒なときは最初から鍋でもかまいません。

フライパンで調理すると汁が煮詰まりやすく、味や色が濃くなりやすい気がする。

大同電鍋での作り方

上の作り方STEP.6で、フライパンの材料を電鍋の内釜へ移します。

魯肉飯レシピ

外釜に1-1.5カップの水を入れ煮込む。

魯肉飯レシピ

ゆで卵や厚揚げを入れる場合はここで投入。(ゆで卵を電鍋で同時調理する方法は後ほど)

魯肉飯レシピ
煮込み終わり

いい色に煮込まれています。

電鍋だと放置できるのでほんと気が楽です。

魯肉飯レシピ
電鍋魯肉飯

ふつうの鍋で作るのと変わらずとても美味しく仕上がった。

電鍋で作ったからか、心なしかいつもより美味しいような気さえしてくる!

一晩寝かせると、さらに味が染みて美味しくなります。

ゆで卵を電鍋で同時調理する場合

電鍋なら内釜に盆ざるをのせてゆで卵を作るという、一石二鳥な調理も可能。

大同電鍋
盆ざる

蓋もちゃんと閉まります。

ちなみに電鍋(Lサイズ)には盆ざる8寸(24cm)がぴったりのります。(使っているのはこれ↓)

スイッチオンしてから15分ほどでゆで卵ができるので、途中で引き上げて殻を剥き、魯肉の中にドボンします。

魯肉飯レシピ
電鍋(Lサイズ)に蒸し板30cm+蒸籠18cm

蒸籠でもいけますよ〜。

小さめ蒸籠の場合は蒸し板があればのせられます。(私が買ったのは30cmです)

電鍋道具についてはこちらで詳しく紹介しています

完成した魯肉飯

魯肉飯レシピ

今までは肉を1cm幅くらにカットしていたけど5mm幅くらいにカットしてみた。

大好きな帆帆魯肉飯の魯肉飯はお肉がけっこう細かくカットされていたのを思い出し、そのようにしてみた。

細かい方が味も染み込みやすく食べやすくて個人的にはこっちの方が好きかも!

好みのカットを追求してみてください。

魯肉飯レシピ
高菜のせ

高菜のせも美味しい!たくあんとかも合いますよ〜。

魯肉飯レシピ
目玉焼きのせ

目玉焼きのせにしてトロ~リ黄身と一緒に食べるのも美味しいです。

台湾では魯肉飯にパクチーがのっていることはあまりありませんが、たっぷり準備して追いパクチーしながら食べるのも好きです。

パクチー好きな方はぜひ試してみて!

魯肉飯レシピ
大きくカット

高雄の南豐魯肉飯で食べたみたいに、肉を細かく切らず大きめのままで作ってみた。

肉々しさがあってこれも美味しいです。

ちょっと煮込み時間はかかるかもですが、時間があるときにやってみてください。

材料・道具のポイント・入手方法

豚バラ肉

魯肉飯レシピ
皮付き豚バラブロック

スーパーではあまり売っていませんが、肉屋なら皮付き豚バラブロックが買えるはずです。

魯肉飯レシピ

台湾では皮付き肉の魯肉飯が出てくることが多い。

この皮のぷるぷるとした部分も美味しいので、できれば皮付きを準備したい。

ですが、個人的にはけっこう脂が胃にもたれるので、皮なしの方が好きだったりする(笑)

この辺はお好みでどうぞ。

そして、薄切りの豚バラ肉や豚こま肉、豚ミンチでも全然作れます。

薄切り肉は火の通りも早いので、煮込む時間がないときなどにおすすめ。

五香粉

五香粉

この五香粉こそが、台湾で「八角臭がする!」と感じる調味料のひとつだと思われる。

五香粉はスーパーの中華調味料売り場に置いてあり、比較的手に入れやすい。

近くのスーパーに売っていない場合は通販でも購入できます。

ちなみに、台湾では五香粉が入っていない魯肉飯もあるので、あの香りが苦手な方は五香粉なしでも美味しいと思います。

油葱酥(揚げエシャロット)

油葱酥(揚げエシャロット)

油葱酥(揚げエシャロット)は味の深みを出すのに必要です。

入っている方がやっぱり美味しいと感じます。

日本のスーパーでは手に入れるのが難しい。

華僑服務社友誼商店などの中華食材店では売っています。

ネットで購入することもできるので、ぜひ手に入れてください。

どうしても用意するのが難しい場合は、玉ねぎとニンニクを揚げたもので代用できるかな?と感じます。

玉ねぎだけだとちょっとパンチが足りない。

ニンニクだけだとちょっと強すぎる?

なのでその2つを合わせてみる。

実際にこれで試したわけではないので、あまり大きな声では言えませんが…!

醬油膏(醤油)

醬油膏
醬油膏

醬油膏は台湾のとろみ&甘みのある醤油です。

日本で手に入れるのが難しいので、無理に入れなくても大丈夫です。

私は醤油大さじ3のところを、醤油大さじ2:醬油膏大さじ1で作っています。

醬油膏を持っている方はぜひ使ってみてください。

より台湾の味に近づけるような気がしています。

華僑服務社では売っていました。

醬油膏のレシピも紹介しています。

>>https://oolongsan.com/soy-sauce-paste-recipe/

氷砂糖

台湾で買ってきたレシピ本などを見ると、魯肉飯の砂糖はほとんどがこの氷砂糖なのです。

日本でも買えるし、できるだけ本場に近づけるために使っています。

ない場合はふつうの白砂糖でも大丈夫です。

米酒

台湾で料理に酒を入れる場合、ほとんどがこの米酒なのです。

より本場の味に近づけたい場合はおすすめです。

私はいつもコレを入れています。

準備できない場合は日本の料理酒でOKです!

ちなみに、華僑服務社友誼商店では売っているのを見たことがあります!

八角・シナモン

八角とシナモン
左:シナモン 右:八角

八角とシナモンのホールスパイスを入れてみてもいいです。

ホールスパイスだとより一層香りがよく、お上品な感じに仕上がりました。

お店によってはホールスパイスを使っていたりするのかも。

ぜひ、いろいろアレンジして自分好みの味を追求してみてください。

つくれぽ

作っていただきありがとうございます。

SNSで「作ったよ」とご報告いただいたものを随時載せていきます。(※掲載が不都合な場合はご連絡ください)

掲載漏れがありましたらお申し付けください。

うーろん
うーろん

おうちで美味しい魯肉飯を作ってみてね!

台湾料理におすすめな調味料はコレ!