台湾「大同電鍋」2品同時調理ができる万能鍋!かわいくてすごい子だった

大同電鍋

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

台湾の家庭に必需品の大同電鍋だいどうでんなべ

台湾旅行中もお店で使われている場面をしばしば見かける。ずっと欲しいと思っていた。

似たような家電を持っているので見ないようにしてきたけど、ついに買ってしまった!

結果、毎日大活躍なほどの必需品になった。

台湾&中華料理・蒸し料理をしたいなら買って損はないはずです。

ここがポイント!
  • 蒸し料理が身近な存在になる
  • 同時調理で時短
  • 放置できる

本記事では「大同電鍋」を使ってみて、どれくらい便利だったか活用例やレシピを紹介します。

▼蒸籠などの便利道具についてはこちら!

>>https://oolongsan.com/tatung-electric-cooker-accessories/

>>大同電鍋 楽天市場店

電鍋を買うきっかけ

XでHowto Taiwan編集長の田中伶さんの「大同電鍋」を紹介するnoteが話題になっていた。

読んだら欲しい気持ちが高まりその気持ちをつぶやいたところ、フォロワーさん達に背中を押されまくったという結果です。

適当にあるもの加熱して名もなき一品をふらっと作りたいなら電鍋!

https://note.com/reitanaka/n/nb6d4cef6922a

これ私のことじゃん!と思ったので迷わず電鍋派。

電鍋のリアルな使い方がわかりやすく面白く紹介されているので必読です!

Mサイズ?Lサイズ?

心の中でもう買うと決めたけど、Mサイズ(6合)とLサイズ(10合)があり悩んだので質問してみた。

アンケート結果はLサイズが多く、実際コメントをいただいた意見でもほぼLサイズ推しでした。

以下、有益すぎる情報をご参考に!

付属の内鍋じゃなく、手持ちの小さめ容器を使用するという手もあるようです!

台湾人の家庭ではLサイズが普通のようです。

ひとり暮らしでひとり分のご飯を作るのがメインとか、台所のスペース的に難しいという場合以外はLサイズが良さそう。

私はLサイズを購入して、蒸し器として使っていて、大きい方でよかったと感じています。

大同電鍋の部品と基本的な使い方

大同電鍋

大同電鍋に入っているものの全てです。(説明書などは除く)

アース線はつけるところがないので使っていません。

内釜フタは基本的に調理中は使わず、できた料理の熱が逃げていかないようにするためのフタです。

基本的な使い方はこんな感じ。

  • 内釜に食材、外釜に水を入れて、蒸気で加熱調理(スープや煮物など)
  • 蒸し料理の場合は内釜は使わず、スチームプレートの上に皿を置いて、水を入れて調理
  • 内釜で煮物やスープ、上に蒸籠をのせて蒸し料理という一石二鳥な使い方も可能

入れた水が蒸発したら自動でスイッチが切れるので、ずっと見ていなくていいのがすごく楽ちん!

>>大同電鍋 楽天市場店

電鍋で作った料理の例

蒸し野菜

蒸し料理がすごくお手軽にできるのが電鍋のいいところだと思っています。

鍋にお湯を沸かさなくていいんです!

大同電鍋レシピ
蒸しキャベツ

スチームプレートの上にキャベツを入れた蒸籠を置いてスイッチオン。

1/3カップくらいの水で5~10分の加熱。

途中で蓋を開けて蒸し具合を確認するといいです。

蒸籠だとこのまま食卓に出せて楽ちん。

大同電鍋
蒸しカブ

この写真では電鍋の上に蒸し板を置いてその上に蒸籠をのせて蒸しています。

「こんなの電子レンジでいいじゃん?」と思ったあなた!

電子レンジで加熱した食材とは美味しさが雲泥の差なんです。

何もつけずにバクバクいけちゃう!

ポテトサラダ

大同電鍋
ジャガイモ&ニンジン&ゆで卵

これまでは鍋でゆで卵、電子レンジでジャガイモとニンジンを蒸す、という2工程だったのが両方電鍋に入れてスイッチオンで完了!

ジャガイモ、ニンジン、ゆで卵を同時に蒸すことができるのでポテトサラダも簡単。

コンロが空くのでキッチンが小さいひとり暮らしの人は助かると思う。

蒸し鶏(雞肉飯)

雞肉飯レシピ

外釜に水を入れスチームプレートの上に鶏胸肉をのせてスイッチオン!

雞肉飯レシピ
雞肉飯

台湾グルメの雞肉飯も簡単にできました。

蒸しながら加熱するのでしっとりジューシーに仕上がる。

いつもは鍋にお湯を沸かして作っていたけど今後はきっと電鍋で作ると思います。

海南鶏飯

海南鶏飯
盆ざるの上に鶏肉&卵

レシピ本(大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理)に載っているレシピです。

内釜に米、盆ざるの上に鶏肉&卵をのせて一石二鳥な調理。

>>盆ざるについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

海南鶏飯
内釜ではご飯

米に肉の旨味が垂れてご飯がめちゃ美味しい!

海南鶏飯

鶏肉もふっくらジューシーで柔らかくとても美味しくできた。

お粥

大同電鍋

レシピ本(大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理)に載っているレシピです。

台湾で買ってきた干しエビと米だけのシンプルなお粥。

材料を入れて生米から放置でできちゃうので簡単でした。

大同電鍋

エビの旨味が出るから優しい味で美味しい。

肉まん

大同電鍋
肉まん屋さんで買ってきた

鍋&蒸籠で蒸す時は鍋にお湯を沸かさないといけないけど、電鍋ならスチームプレートの上に置いて水を入れてスイッチオンでOK!

簡単すぎてびっくりする。

もう鍋&蒸籠には戻れない…( ˙-˙ ; )

もちろん蒸籠が使いたかったら電鍋の中に蒸籠を入れても、電鍋の上に置いて蒸しても大丈夫です。

煮込みハンバーグ

大同電鍋レシピ

レシピ本(大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理)に載っているレシピです。

トマトソースの中に入れたハンバーグもスイッチオンで完成!

大同電鍋レシピ

煮崩れせずふっくら柔らかく仕上がりました。

ポトフ

大同電鍋ポトフ

コンソメを入れたスープでコトコト煮込むだけ!

大同電鍋ポトフ

すんごい簡単なのにジャガイモもニンジンもしっかり柔らかく、コンソメの旨味が浸透していて美味しかった。

涼拌茄子(蒸しナスの冷菜)

涼拌茄子

水にさらしたナスをお皿に並べて電鍋で10分ほど蒸す。

みじん切りした生姜&ニンニク入りのタレ(黒酢・醤油・砂糖・ごま油)をかけて最後にネギを散らす。

さっぱり爽やか!夏にぴったりの一品です。

皿ごと蒸してタレをかけてそのまま食卓に出せるので、めちゃ楽ちんです!

シュウマイ

大同電鍋シュウマイ

いっぱいできてしまってキッチキチだけどしっかり蒸せました!

大同電鍋シュウマイ

ちなみにシュウマイの場合下に敷くのはクッキングペーパーの方がいいです。

蒸し布はシュウマイの皮にくっついて剥がしにくかった( ˙-˙ ; )

半熟卵

大同電鍋半熟卵

料理と言えるか謎ですがとろとろ半熟卵も作れちゃいます。

塩コショウをパラっとしてスプーンで食べると美味しい!

穴をあける理由はなんだろう?私は穴を開けずにそのまま入れて作っています。

▼電鍋で作ったレシピを紹介しているので参考にしてみてください。

こんな使い方もできる!

電子レンジの代わりになる

脱電子レンジというわけではないのですが、狭いキッチンにたくさん置くのが難しいため、オーブンレンジ買い替えのタイミングでコンベクションオーブンを購入しました。

その際、電子レンジは買わずあたため機能は電鍋にお任せしています。

大同電鍋
冷やご飯とキャベツ

あたためるだけじゃなく、冷やご飯をあたためつつ同時に蒸しキャベツも作れます。

スチームプレートの上にお皿をのせてカップ1/3程度の水でスイッチオン。5〜10分ほど加熱。

電子レンジあたためより電鍋あたための方がご飯がおいしくなる気がするけど気のせいでしょうか?

炊き立てご飯が蘇る感じ。

水分が抜けていかないのでしっとり仕上げたいものに良さそうです。

電子レンジで使えない金属製容器のあたためもOK。

電子レンジより時間はかかるけど、冷凍ご飯のあたためも可能です。

冷凍ごはん

外鍋に水の量:5目盛り程度(13分)

外鍋に水を入れ、スチームプレートをセットし、耐熱皿にラップを外したご飯をのせて蓋をして加熱します。

保存容器(耐熱)で冷凍したご飯をそのまま温める時は、外鍋に入れる水の量を増やして長めに加熱します。

コンビニ弁当などプラスチック容器の場合はどうなんだろう?という課題もあり。

耐熱プラ容器は加熱しても大丈夫でした。

電子レンジレシピは電鍋で代用可能

電子レンジのレシピはだいたい電鍋でいけます。

ほうれん草・小松菜・もやしなど火が通りやすいレシピはカップ1/3〜1/2程度の水で加熱。根菜類はカップ1くらい。

最初は水加減がわからないけど、慣れてくれば感覚でわかってきます。

不安であれば途中で蓋を開けて(湯気に注意)具材の色を確認したり。柔らかくなっているか竹串を刺して確認して、足りないようであれば外釜に水を足して再加熱、という感じ。

電子レンジレシピ本やネットの電子レンジレシピも電鍋に置き換えることが可能なので、お手持ちのレシピを試してみてください。

ピザトーストも焼ける

大同電鍋公式Instagramで紹介されていた電鍋でピザトーストを作る方法。

チーズもしっかりとろけてサクフワに仕上がるのだとか!

トースター代わりになるなんて驚きです。

瓶の消毒ができる

この動画では哺乳瓶の消毒に使っていますがジャムを作るときに瓶の消毒にも使えます。

熱湯で煮込む煮沸消毒より水滴の乾きも早い。

電鍋内に蒸籠が入る

大同電鍋

小さな蒸籠をお持ちの場合は電鍋内に入れて蒸すこともできます。

大同電鍋

私の持っている蒸籠は2段入れてギリギリ電鍋蓋を閉めることができました。

(蒸籠1段なら余裕で閉まります!)

大同電鍋
スチームプレート+蒸籠2段+電鍋蓋

とりあえず蒸籠に入れたシュウマイをサクッと蒸したい!というときとか良さげです。

外蓋をかける金具は付け替え可能

左利きの人や設置場所によっては右に蓋を置きたいこともあるだろう。

大同電鍋

実はこの金具左右で付け替えできるんです。

大同電鍋

ちょっと硬くて力がいるけど外れました。

気になる点

大きさ

特にLサイズは大きいのでキッチンの広さを考える必要あり。

湯気がすごい

ボコボコ沸騰してくると蓋の穴からの湯気がすごいです。

穴の位置を調節して湿気がたまらないようにしてあげるといいかも。

コトコト音は癒される。人によってはうるさいと感じるかもしれません。

消費電力の大きさ

Mサイズ600W、Lサイズ800Wと消費電力が高めなので、エアコン、ドライヤー、電子レンジ、ケトルなどを同時に使うとブレーカーが落ちる可能性。

冬にブレーカー落とすのやらかしがちなので気をつけたいです。

ちなみに保温時はMサイズ35W、Lサイズ40Wです。

お手入れ方法

クエン酸で簡単にキレイになります。

ひどい汚れじゃない場合は、外釜に1cm程度の水・クエン酸1〜2つまみを入れてスイッチオンでキレイになりました。

わかりやすい動画も参考にどうぞ!

外釜の素材はアルミです。

クエン酸、酢、レモン汁でOK。

結論:電鍋買って良かった!

すでに蒸籠とシャトルシェフを持っていたので、電鍋を欲しい気持ちを押し殺して生きてきました。

メリット
  • 蒸し料理が身近な存在になる!(お湯沸かさなくていい)
  • 同時に2品調理で時短!(楽ちん)
  • 火を見ていなくていい!(放置できる)
  • コンロが増えた気分!(うちは2口しかないので助かる)
  • 電子レンジの代わりになる!(しっとり仕上げたい時はコレ)
  • 見た目がかわいい!

蒸し料理の幅が広がってホント買って良かった。

蒸し料理のために沸かすお湯って微妙に面倒なんです…時間もかかるし。

台湾料理・中華料理にわりと出てくる「蒸し」という工程が気軽にできるようになりました。

台湾料理をいろいろ作りたい人には本当におすすめです。

そして、内釜でスープとかを作りながら、同時に上で蒸し料理が可能という、一石二鳥調理ができる点がめちゃ便利です。

昔買った蒸籠が埃をかぶっている人は騙されたと思って電鍋に手をだしてみて!

これは好みにもよるかもしれませんが、台湾好きとしては家に電鍋があるというのが嬉しい。レトロでかわいい。

デメリット
  • けっこう大きい(特にLサイズ)
  • 湯気がすごい(湿気&火傷注意)
  • 消費電力に注意(特に冬)

置く場所さえ確保できればデメリットはさほど気にならないはずです。

正直、私はもう電鍋のない生活には戻れない体になってしまいました\(^o^)/

noteを書いてくださった伶さん、背中を押してくださったみなさま、本当にありがとうございます。

>>大同電鍋 楽天市場店

大同電鍋公式ショップで買うのが安心

台湾から持って帰る労力を考えると、公式ショップができた今これを利用しない手はない。

現在(2024年6月)、Amazon・楽天・ヤフーショッピングに公式ショップがあります。

>>大同電鍋 楽天市場店

ちなみに私は楽天でLサイズの緑色を買いました。

楽天では期間限定でこの大同電鍋のレシピ本がついていました。

大同電鍋レシピ本

だいぶ参考にして作っています。

実物を見て買うならここ

※現在も実物が置いてあるか、最新情報は公式サイトや店舗へご確認ください。

誠品生活日本橋

関東なら誠品生活日本橋で実物を見て買うことができます。

神農生活

関西であれば2021年4月にオープンした、あべのハルカス近鉄本店の「神農生活」で実物を見て買えます。

▼一緒に使うと便利な道具も紹介しています。

>>https://oolongsan.com/tatung-electric-cooker-accessories/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA