(∩^o^)⊃━☆゜.* 台湾レシピ記事まとめはこちら!

新高円寺「黒工号」黒い見た目に騙されるな!仙草ゼリーは美味しいデザートです

黒工号 新高円寺

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

台湾の仙草ゼリー専門店黒工号hēi gōng hàoが新高円寺にもオープンしたので行ってきました。

仙草ゼリーはその黒い見た目から敬遠されがちですが…

うーろん
うーろん

こんなに美味しいもの食べないなんてもったいない!

と、声を大にして言いたいです。

でも私も台湾で初めて食べるまでは、「黒いゼリー?なにそれ怖い…」と思っていた。

「もっと日本人に知ってもらえたらいいな」という思いも込めて、本記事では新高円寺「黒工号」で食べた仙草ゼリーやお店の様子を紹介します。

黒工号で食べたもの

黒工1号

黒工号 新高円寺
黒工1号 750円

黒工1号というイモボール(芋泥)・ミニイモエン(芋圓)・黒米入りの仙草ゼリーです。

黒工号 新高円寺
仙草ゼリー

これが仙草ゼリー。

仙草ゼリーは仙草という植物を煮出して作るゼリー。

若干の苦味はありますが気になるほどのものではなく、甘みも加えられていてコーヒーゼリーのような感じで食べられます。

このほんのり苦味が逆に美味しいです。

仙草乾
仙草乾

店内に仙草そのものが展示してありました。

こんな感じの植物なんですね!

黒工号 新高円寺
イモボール(芋泥)

イモボール(芋泥)はタロイモペーストです。

私はタロイモが大好きなので黒工1号にしたといっても過言ではない。

以前、上野の「黒工号」でタロイモペーストを食べたとき、そんなにタロイモを感じなかったのですが、その時の私の味覚が死んでいたのか、改良されたのかはわかりませんが、今回はタロイモ感満載でした!

上野「黒工号」の記事はこちら

>>https://oolongsan.com/black-worker-ueno/

普段そんなに「タロイモ!タロイモ!」言っていない旦那も、「タロイモ美味しい!」と感動していました。

黒工号 新高円寺
黒米・ミニイモエン(芋圓)

黒色のつぶつぶが黒米。

黒米は台湾ではよく見る食材で、その名の通り黒色の米です。

プチプチとした食感と独特の風味があります。

黒米以外にもドライフルーツっぽいものが入っているなと思ったら…

この投稿をInstagramで見る

台湾では定番スイーツ「仙草ゼリー」 台南本店と同じ味を楽しめる〜🇹🇼🇹🇼 ・ ・ 🥇🥇黒工一号:仙草ゼリー、黒米、ミニイモエン、芋ボール 🔹「黒米」には、ドライフルーツの“龍眼”や“台湾米酒”が少し入ってます。龍眼は古くから生薬としても使えるほど、重宝されていました。ミネラルやビタミンが豊富に入っているため、滋养強壮🛡🛡補血効能があるといわれています。 🔸「芋ボール」は日本では珍しいタロ芋を使用しています。食べやすいようにペースト状にしています。(ペースト状は珍しいよー) ・ ・ テイクアウト or 店内席あり ・ 「黒工号 新高円寺店」(ヘイゴンハオ) 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-20-9 #仙草ゼリー#低カロリースイーツ #健康食 #ヘルシースイーツ #台湾カフェ#低糖質スイーツ#台南小吃#美容#豆花#台湾好き#台湾定番#お勧め#甘いもの#タロ芋#芋圓#黒米#もちもち#さっぱり#

黑工号 新高円寺店 [台湾 スイーツ](@heigonghao_shinkoenji)がシェアした投稿 –

「黒米」には、ドライフルーツの“龍眼”や“台湾米酒”が少し入ってます。

とのことです。

あの甘みは龍眼と台灣米酒だったんですね〜。

そう聞くと余計に美味しく感じてしまう。

黒工2号

黒工号 新高円寺
黒工2号 700円

こちらは旦那が注文した黒工2号

黒工2号は芋圓・イモボール・緑豆入りです。

大きい芋圓はもちもちの食べ応えがあっていいですね。

緑豆はあずきとはまた少し違った食感と風味で、台湾では豆花のトッピングにもよく登場します。

黒工3号

黒工号 新高円寺
黒工3号 650円

前回、黒工1号の黒米が美味しかったので、黒米が堪能できそうな黒工3号にしてみた。

黒工3号は芋圓・黒米・ミニタピオカです。

龍眼の甘みのあるプチプチ食感がやっぱり美味しいです。

仙草ミルク

黒工号 新高円寺
仙草ミルク

ドリンクもあります。

ドリンクだけサクッとテイクアウトという利用もできそうですね。

仙草たっぷりで大満足でした。

黒工号 新高円寺
深みのある器

「黒工号」の器はこんなに深みがあって、奥底から仙草ゼリーがどんどん出てきてかなりお腹いっぱいになれます。

黒工号のメニュー

黒工号メニュー
店頭のメニュー(※画像クリックで拡大)

仙草ゼリー以外に豆花もあります。

黒工号メニュー
黒工号メニュー

黒工1号のような、あらかじめトッピングがセットになっているものだけでなく、オリジナル仙草に自分の好きなトッピングができるようにもなっています。

台湾ではドリンクに仙草ゼリーがトッピングできるお店も多く、タピオカに比べるとカロリーも低いことから人気があります。

黒工号の店内の様子

黒工号 新高円寺

まだできたばかりのキレイな店内。

黒工号 新高円寺

テーブル席3つとカウンター席があり。

黒工号 新高円寺

イートイン/テイクアウトできます。

黒工号の外観

黒工号 新高円寺

「黒工号」の文字が目立つわかりやすい看板です。

イートインの場合も、まず写真のお客さんが並んでいるところで注文会計します。

うーろん
うーろん

高円寺に行ったら美味しい仙草ゼリーを味わってね!

黒工号 新高円寺店のアクセス