台南「西羅殿牛肉湯」台南駅チカ!肉燥飯がついてくる牛肉湯屋さん

西羅殿牛肉湯

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

台南には牛の処理場があるため、牛肉湯のお店がたくさんあります。

生のお肉にアツアツのスープを注いだ食べ物なので、肉の鮮度が命!

うーろん

台南に来たら絶対食べたいグルメのひとつです。

本記事では西羅殿牛肉湯xī luó diàn niúròu tāngで食べたものやお店の様子を紹介します。

西羅殿牛肉湯で食べたもの

西羅殿牛肉湯
牛肉湯(小)110元 肉燥飯付き

「西羅殿牛肉湯」では、牛肉湯を注文するとご飯がついてきます。

しかも白米肉燥飯を選べます。

旦那

ま、肉燥飯にするよね。

でもでも!白米を選択して、焼肉を食べる時のように白米に肉をちょんちょんとして食べるのも、すごい美味しいと思います。ただの妄想です。

西羅殿牛肉湯
牛肉湯

牛肉湯は台南人にとって朝ごはんらしく、「朝から牛肉とか胃もたれしそう…」と思うかもしれませんが、そんなことはなくさっぱりしていて、むしろ朝にぴったりな料理。

さっぱりとしたスープにピンク色の新鮮な薄切り肉が入っていて、臭みもなくとても美味しい。

これも新鮮な牛肉が手に入る台南だからこその料理なのですね。

西羅殿牛肉湯
調味料

私たちが日本人とわかると、店員さんがとても親切にお世話をしてくださいました。

この針生姜と一緒に食べるといいよとか。

お姉さんが持ってきてくれたオレンジ色の調味料は、ニンニクと唐辛子入りでしょうか?

辛みがあって、途中でこれを付けながら食べると味にパンチが出て、味を変化させながら食べることができます。

食卓の調味料についてもいろいろと教えてくれたりと、本当に親切でありがたい。

西羅殿牛肉湯
肉燥飯

小さめの茶碗ではあるけど、こんな美味しそうなご飯が無料でついてくるなんて嬉しすぎやしませんか。

西羅殿牛肉湯のメニュー

西羅殿牛肉湯メニュー
店内のメニュー

左端の牛肉湯(附飯)が今回注文したもの。

附飯と書いてあるとおり、ご飯がついてきます。

西羅殿牛肉湯メニュー
記入式メニュー(※Facebookより)
日本語の記入式メニュー(※Facebookより)

今回私たちは口頭で注文しましたが、日本語の記入式メニューもあるので安心です。

西羅殿牛肉湯の店内の様子

西羅殿牛肉湯

牛肉湯を調理している様子が伺える店内。

お客さんもたくさん来ていました。

西羅殿牛肉湯の外観

西羅殿牛肉湯

青い看板が目印。

うーろん

台南名物の新鮮な牛肉湯をぜひ味わってね!

西羅殿牛肉湯のアクセス

西羅殿牛肉湯

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。