この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
高雄と言えば焼肉飯!
ご飯の上に、炭火で香ばしく焼いた甘辛タレの焼肉をのせたグルメです。

リピートするほどお気に入りの焼肉飯屋さん!
本記事では「博義師燒肉飯」で食べた焼肉飯やお店の様子を紹介します。
博義師燒肉飯で食べたもの

テーブルの真ん中にあるのは、肉だけの「焼肉」というメニューです。
吉野家で言うところの「牛皿」みたいなものです。
なぜコレを注文したかはこれから明かされる。

香ばしくて甘辛い焼肉と付け合わせのガリが最高に美味しい。
炭火で焼いているから、もう本当に美味しい。

美味しすぎてお肉をモリモリ食べてしまった。
でも大丈夫。

肉だけの「焼肉」で追い肉すれば…

あら不思議!焼肉飯が蘇る!

何度でも蘇るさ!
肉好きな人はぜひやってみてほしい追い肉です。

魯蛋(煮玉子)も頼みました。
味がしみて美味しい。

はまぐりのスープです。
熱々だからレンズが曇った。
温かいスープに癒やされます。

前回は味噌汁を飲みました。
1人なら小でいいですが、2人でシェアするなら大が良さそう。
博義師燒肉飯のメニュー・注文方法

記入式メニューがあるので、記入して店員さんに渡すというスタイルです。

右上の桌號にはテーブルナンバーを記入します。
- 焼肉飯…焼肉のせご飯
- 魯肉飯…煮込み肉のせご飯
- 綜合飯(焼肉+魯肉)…焼肉+魯肉のせご飯
- 白飯…白ごはん
- 焼肉…焼肉飯の肉だけ
- 魯肉…魯肉飯の肉だけ
- 油豆腐…煮込み厚揚げ
- 貢丸…煮込み肉団子
- 魯蛋…煮卵
- 滷虱目魚肚…煮サバヒー(白味魚)
- 滷大腸…豚の大腸の煮込み
- 滷豬腳…煮込み豚足
- 滷秋刀魚…煮さんま
- 特製筍子…たけのこ
- 滷高麗菜…煮キャベツ
- 時蔬…季節野菜
- 現燙青菜…青菜の炒めもの
- 味噌湯…味噌汁
- 貢丸湯…肉団子スープ
- 蛤蜊湯…はまぐりスープ
- 魚皮湯…魚の皮スープ
- 綜合湯(魚皮+蛤蜊)…魚の皮+はまぐりスープ
- 虱目魚肚湯…サバヒースープ
- 鯧魚湯…マナガツオスープ
- 味噌貢丸湯…肉団子味噌汁
- 味噌蛤蜊湯…はまぐり味噌汁
- 味噌魚皮湯…魚の皮味噌汁
- 味噌虱目魚肚湯…サバヒー味噌汁
- 味噌鯧魚湯…マナガツオ味噌汁
- 蛤蜊粥…はまぐり粥
- 虱目魚肚粥…サバヒー粥
- 鯧魚粥…マナガツオ粥

店員さんは日本人客に慣れているようで、安心して注文できました。
博義師燒肉飯のお店の様子

この日は平日の朝に行ったので、現地のお客さんはほとんどおらず、静かな店内でした。

前回行ったときはお昼時で賑わっていました。

厨房の近くには美味しそうなおかずが並ぶ。

店頭ではおじちゃんが焼肉を焼いていて、香ばしい香りが漂ってきます。
博義師焼肉飯の外観

おじちゃんの看板が目印。

店頭にもおじちゃんの顔看板ありです。

高雄に行ったら絶品焼肉飯を味わってね!
博義師燒肉飯のアクセス
早朝から昼過ぎまでの営業なので朝ごはんか昼ごはんにどうぞ。