台北「黑岩黑砂糖刨冰」時代はガリガリ氷!黒糖味のマンゴーかき氷にハマる!

黑岩黑砂糖刨冰

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

台南で初めて黒糖味のマンゴーかき氷を食べて、その美味しさの虜になりました。

>>https://oolongsan.com/hometown-babao-ice/

そんな黒糖にこだわっているらしい黑岩黑砂糖刨冰hēiyán hēi shātáng bàobīngでは、夏季限定で黒糖味のマンゴーかき氷が食べられると聞いて行ってきました。

うーろん

通称「くろいわ」です!

本記事では「黑岩黑砂糖刨冰」で食べたマンゴーかき氷やお店の様子を紹介します。

黑岩黑砂糖刨冰のマンゴーかき氷

黑岩黑砂糖刨冰
マンゴーかき氷 120元

うひょー!でかい!

2人でシェアでちょうどいいサイズ感です。

黒糖シロップのグルグルと、ところどころ覗くマンゴーの黄色がかわいいですね。

マンゴーかき氷の値段はその年によって変わるっぽく、120元だったり160元だったりするみたい。

私が行った2019年は120元でした。

黑岩黑砂糖刨冰

黒糖にこだわっているだけあって、黒糖の味が本当に美味しい。

練乳もたっぷり。

だけど甘さが全然くどくなくてどんどんいけちゃう。

それはたぶんきっとガリガリ氷(刨冰bàobīngだからかも。

黑岩黑砂糖刨冰

マンゴーの甘みと黒糖の甘みの邪魔をしない、このガリガリ氷がぴったり。

台湾に来たらふわふわ氷の雪花冰xuěhuā bīngを食べたいところかもしれませんが、個人的にはこのガリガリ氷の方がトッピングの美味しさを引き立てると思います。

騙されたと思ってガリガリ氷を食べてみてください。

黑岩黑砂糖刨冰

氷の中からマンゴーがゴロゴロ出てきます。

マンゴーも甘くて柔らかくて本当に美味しい。最高に美味しい!

本当に贅沢で幸せな時間でした。

黒糖のコクとの相性もぴったり。

黒糖好きな人はきっとハマると思いますよ。

黑岩黑砂糖刨冰のメニューと注文方法

黑岩黑砂糖刨冰
店頭の看板

「黑岩黑砂糖刨冰」のマンゴーかき氷は夏季限定で、店頭にこの看板が出ていれば注文可能です。

黑岩黑砂糖刨冰メニュー
※クリックで拡大

カウンターにこの日本語メニューがあるので指差し注文が可能。

店員さんは日本語が話せる方もいたので安心です。

黑岩黑砂糖刨冰メニュー
カウンター

店頭のカウンターで先に注文してお会計です。

黑岩黑砂糖刨冰メニュー

最後まで八寳冰bā bǎo bīngという、黒糖かき氷に8種類の選べるトッピングができるものと迷ったのですが、マンゴーの誘惑に勝てず…(笑)

黑岩黑砂糖刨冰
トッピング

でもこのトッピングの種類を見るとやっぱり気になる〜

しかもこのトッピング、店主が毎日手作りしているそう!

今度は八寳冰を食べたい。

黑岩黑砂糖刨冰のお店の様子

黑岩黑砂糖刨冰

テーブル席とカウンター席あり。

壁には今まで雑誌に掲載された切り抜きが貼ってありました。

黑岩黑砂糖刨冰
食器返却エリア

食べ終えた食器はこちらに返却します。

黑岩黑砂糖刨冰の外観

黑岩黑砂糖刨冰
外観

「黒岩」の文字がわかりやすい外観です。

うーろん

こだわりの黒糖味のかき氷と美味しいマンゴーをぜひ味わってね!

黑岩黑砂糖刨冰のアクセス

黑岩黑砂糖刨冰

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。