この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
私が中野に引っ越してきた頃はカレー屋の選択肢が少なかった。
中野にもこだわりのカレー屋さんが増えてきて嬉しい今日この頃です。
昼から飲める、夜はおつまみもある、本格カレー屋さん「カレーと酒 ねむけ」に行ってきたレポです。
カレーと酒 ねむけのメニュー

ベジカレーの野菜はその時々で変わるようで、この日は大根とのことでした。

夜はカレーに加えておつまみとお酒を楽しめるようです。
準備があれば昼でも注文できるメニューもあるっぽい。
詳しくはお店のインスタグラムをチェックしてください。
カレーと酒 ねむけで食べたもの

濃いめのラッシーがおいしい。
連れはビールを飲んでいた。小瓶が在庫を切らしていたようで必然的に中瓶に…笑

当初はいちばん人気のポークビンダルーにするつもりだったけど、辛口とのことでチキンにしてみた。(辛いの苦手なので。)
待っている最中、バスマティライスかな?お米のいい香りがしてきてワクワクが高まる。

カレーは本格的な味で、お肉がゴロゴロ入っていてめちゃくちゃ柔らかく煮込まれていておいしい!
付け合わせの副菜や豆カレーもどれもおいしい。
豆カレーは豆の優しい甘みがあって辛さを和らげることができる。
今度はポークビンダルーにも挑戦しようかなと思えた。
ベジカレーも気になっている。
たまごアチャールも気になっている!

こちらは連れが注文したポークビンダルー。
ひとくちもらったけどチキンと比べるとやはり辛い。
けど意外といける気もする。けど、ひとくちの辛さと食べ続ける辛さは違うしな〜、とか思いつつ。
2テーブルとカウンター席の小さなお店。
店主さんは気さくにお話ししてくれて居心地良さそうなお店です。
カレーと酒 ねむけのアクセス

このあやしげな階段の2階にお店はある。
勇気を出して登ればおいしいカレーに出会えるはず。
かわいい店名と眠そうなわんこのイラストが目印。
- RICOH GRIIIx
- OPF 550-L
▼GRIIIx記事・作例いろいろ