【海外】Pinkoiの利用方法まとめ【お取り寄せ】

Pinkoi使い方

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Pinkoi(ピンコイ)は台湾発・アジア最大級のグローバル通販サイト。

世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入することができます。

基本はAmazonや楽天などの通販で購入するのと変わりはありません。

海外から買う時は少しだけ注意が必要です。

うーろん
うーろん

今まで10回以上購入した私が、使い方を簡単に紹介するよ!

Pinkoi登録はこちら

下記リンクからの登録で300 P Coinsがもらえます。

ここから登録で300 P Coinsプレゼント!

P CoinsはPinkoiでのお買いものにご利用いただけます

300 P Coins = ¥ 100相当として、Pinkoiでのお買いものや、リワード交換に使えます。

>>くわしくはこちら

初めて登録する方はぜひご利用ください。

登録方法

準備するのは以下3点のみ。

  • 任意のアカウントID
  • メールアドレス
  • パスワード

Facebook、Twitterアカウントと連携してログインすることもできます。

住所の書き方

海外から購入する場合は住所を英語表記する必要があります。

皇居に住んでいる山田花子さんの例を見てみましょう。

日本語

氏名:山田 花子
電話番号:09012345678
Postal code(郵便番号):〒100-8111
Prefecture(都道府県):東京都
Address(番地・建物名など):千代田区千代田1-1 皇居ビル101

英語

氏名:Hanako Yamada(山田 花子)
電話番号:+819012345678
Postal code(郵便番号):〒100-8111
Prefecture(都道府県):Tokyo
Address(番地・建物名など):101 Koukyo Building, 1-1, Chiyoda, Chiyoda-ku

氏名は台湾から買った時は漢字のみで大丈夫でしたが、香港から買った時にEnglish nameを尋ねられたので、英語と漢字の両方を書いています。

英語だけでも大丈夫かと思います。

電話番号は、「日本の国番号+81」に頭の0を除いた番号が続くように書きます。

Example

090-1234-5678 ➡︎ +819012345678

042-5555-7777 ➡︎ +814255557777

英語住所に変換するサイトもあるので参考にどうぞ。

受注制作かどうか

Pinkoiではお客さんの注文を受けてから作る、受注制作(オーダーメイド)の商品もあります。

その場合は完成してからの発送になるため、少し時間がかかります。

各商品ページにどのくらいで発送されるか書いてあるので、だいたいの見当はつきます。

特に海外から買う場合は、発送から到着までの日数もかかる(制作日数+到着日数)ので、急ぎの場合などは注意が必要です。

日本へ配送されないものもある

送料の部分に以下のように記載されていることもあります。

日本への送料が設定されていません。発送をご希望の場合、デザイナーにお問い合わせください。

商品によっては日本へ配送されないものもある。

一か八かでデザイナーさんに問い合わせてみるといいかもしれません。

クーポンの使い方

クーポン、P Coins、ギフトカードがある場合はここで使用します。

Pinkoi使い方

どちらかしか選べない場合は、割引金額が大きい方を選べばOK!

Pinkoi使い方

ギフトカードを持っている場合は番号を入力。

クーポンとギフトカードは併用できます。

>>クーポン、ギフトカード、その他の割引券の使い方について

クーポン、P Coins、ギフトカード、マイリワードなど、結構いっぱい割引になるものがあって、正直ちょっとややこしいなと感じています( ˙-˙ ; )

最大限併用できる範囲で入力して割引で買うといいと思います。

お支払い方法

今のところ(2021年1月現在)以下の決済方法があります。

  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • ドコモケータイ払い
  • 銀行ATM振込(Pay-easy決済)
  • Alipay
Pinkoi使い方

クレジットカードでしか支払いしたことがありませんが、日本発行のクレジットカード(VISA)で問題なく使用できています。

到着日数

どの国から、どの配送業者を使うかにもよります。

台湾から日本(東京)の場合だいたい6日前後で届いています。

土日や年末年始を挟んだときは、10日前後かかりました。

こればかりは、Amazonのような翌日配送に慣れた私たちには少々もどかしいですが、はるばる海を越えてやってきたかと思うと喜びもひとしおです。

配送状況の確認方法

PinkoiのWebサイト・アプリから確認できます。

ここではアプリでの確認の様子を紹介します。

購入リスト

アプリ右下のマイアカウントから「購入リスト」へ。

Pinkoi使い方
発送済み

スワイプして「発送済み」を見る。

確認したい注文をタップ。

Pinkoi使い方
配送状況を確認

「配送状況を確認」をタップ。

Pinkoi使い方
配送状況が表示される

ここで今荷物がどこにいるか確認できます。

Pinkoi使い方

丸で囲んだ英数字のお問い合わせ番号は、日本郵便の郵便追跡サービスに入力しても確認することができます。

まとめ

今まで大きなトラブルもなく、海外から日本へ到着しています。

住所の英語表記さえちゃんとできていれば問題ないはずです。

もしも何かあったときは、デザイナーさんにメッセージを送る機能もあるので、そこで確認することもできる。

Amazonや楽天で買い物するのとそんなに変わりなく利用できます!

うーろん
うーろん

Pinkoiで海外のデザイナーさんからオシャレなものを買ってみてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。