この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Pinkoi(ピンコイ)は台湾発・アジア最大級のグローバル通販サイト。
世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入することができます。
台湾コスメの「heme」も買えるんです。

アイブロウペンシル30円セールにつられて買ってみた!
台湾ではドラッグストアなどで売られているプチプラだけど、デザインがとってもかわいいんです。
本記事ではPinkoiで買った「heme」のコスメを紹介します。
下記リンクからの登録で300 P Coinsがもらえます。
300 P Coins = ¥ 100相当として、Pinkoiでのお買いものや、リワード交換に使えます。
>>くわしくはこちら
初めて登録する方はぜひご利用ください。
hemeで買ったもの
使ってみて気に入ったのでリピート購入しました。
それぞれで買ったものを紹介します。

パッケージがデパコス並みにオシャレでテンション上がります。

チークはベロア素材の布袋入りという高級感!
この価格帯でこんな袋がついてるのってめずらしいかも。

- アイブロウペンシル…WALNAT BROWN
- アイブロウペンシル…CHARCOAL GREY
- チーク…#15 CINNAMON BROWN
- ファンデーション…#02 BEIGE
3,000円以上購入で送料無料だったので、それを越えるように買ってみた。

海外から買うときは送料がネックなので、こういうキャンペーンをやっているときが狙い目かも。

- アイシャドウ…HONEY CHESTNUT
- グロス…#06 CINNAMON BEIGE
- ベイクド ハイライト パウダー…#03 MOONLIGHT WHITE + #04 HONEY GOLD(買一送一)
- チーク…#03 ROSY PINK(プレゼント)
ずっと気になっていたhemeのアイシャドウ、ついに買いました。
グロスは色が落ち着いてて合わせやすそうで気になったので。
ベイクド ハイライト パウダーは買一送一(1つ買ったらもう1つプレゼント)だったんです。しかも色も選べるという。素晴らしい。
さらに、GWキャンペーンでチークはプレゼントでした。
hemeを使った感想
カラーがたくさんあってすごく迷いましたが、HONEY CHESTNUTにしてみました。

ブラウン〜ゴールド〜オレンジ系が欲しかったので、GOLDEN MANGO、BROWN TEA、WARM MAPLEと迷ってこちらに。
どれも絶妙な色加減で、アジア人の肌に合わせやすいカラーにこだわっているのがよくわかる!
上の3色はマットな感じ。

下の左はキラキラでアイホールの真ん中にのせるとかわいいです。
右2つはしっとりパール。
粉質もいい感じです。
ちなみに、プチプラだけど朝塗って夕方までちゃんと残っていました。
キャンメイクのアイベースを使っているのもあるかもですが。

これがウワサの30円アイブロウペンシル!!
もちろん通常はこんなに安いわけではないので、スクリューブラシ付きのしっかりとした作りになっています。

幅広めで斜めカットのペン先です。
このタイプで描いたことなかったのでまだ慣れなくて、正直いま使っているヴィセのアイブロウペンシル(くり出し式の細ペン)のほうが描きやすいかな。
当たり前だけどヴィセの方が線が細いので眉尻あたりは描きやすい。

ベースを塗るのにはいいのかも。
練習しますーー。
ついでにhemeからカラバリ豊富な眉マスカラ出てくれたら嬉しいな。

チークもほんといろんな色があって迷いまくりでした。
あまり派手じゃなくさりげない色をということで、シナモンブラウンにしてみた。

丸で囲ったところにブラシで2回ほど。
さりげなく血色良く見せてくれる感じ!

こちらはGWキャンペーンでのプレゼント。
カラーは選べなかったのですが、そんなにピンクピンクしていなくて使いやすい色です。

#03 ROSY PINKの方がパール感が強めな感じ。
ファッションや気分にあわせて使い分けてみようかな。
あと、個人的に色持ちのいいクリームチークが好きなので、hemeからいろんな色のが出てくれたらすごい嬉しいなぁと思っています。
パウダーだと夕方にはチーク行方不明なんです( ⸆˗⸆ )

あまり真っ赤なリップが似合わないので、落ち着いた色を買ってみた。

これがけっこう思った通りの合わせやすい色味で気に入りました!
口紅よりグロスの方が塗り直しもしやすそうだし、適度にウルウルしてくれます。
ほのかに美味しそうな香りがします!

これは買一送一(1つ買ったらもう1つプレゼント)キャンペーンでした。
4色あった中で、いちばん白さが際立つ#03 MOONLIGHT WHITEと、肌馴染みの良さそうな#04 HONEY GOLDを。

#03 MOONLIGHT WHITEはわかりやすくキラキラ輝く感じです。
しっかりくっきり立体感を出したい時はこちらがいいかも。
#04 HONEY GOLDは肌馴染みのいい色で、自然な感じに仕上げたい時はこちらが良さそうです。
動かすとキラキラしてとてもステキですよ〜
ファンデーションの色は#00 – #03の4色展開。
IGで台湾のインフルエンサーと思われる方が、「#02ベージュが自然な色」と紹介してたのでそれにしてみた。
インフルエンサーさんにGIVE AWAYしてるっぽいので、#heme とかで検索するといろんな人の使った様子が見られて、色味とかけっこう参考になります。

私がいま使っているアディクションは、#001 – #015までカラーバリエーションがあるので、さすがにアディクションの方が自然に馴染んでいる感じです。(ちなみに私はイエベ)
だけど、hemeのを顔にのせて伸ばすと意外と浮いていなくて、少し明るめで肌色が明るく見える感じ。カバー力はこっちの方がある気がする。
プチプラ(heme:2,560円)とデパコス(アディクション:4,950円)を比べるなって話なんだけどさ。
肌が弱い方なので肌荒れとか心配でしたが、今のところ特にトラブルもなく使えています。
hemeはMADE IN TAIWAN
肌が弱いので原産国はけっこう重要なのですが、hemeで買ったものは今のところすべてMADE IN TAIWANです。

欧米のは成分が強いのか荒れたりすることがあるので、あまり海外のコスメは買わないけど、台湾製は安心できそう。
とはいえ個人差があると思うので、肌の弱い方は気をつけながら使用してください。
届いた荷物・到着日数

台湾から日本(東京)まで9日で到着しました。

ダンボールを開けるとこの黒いオシャレ箱に入っていた。
ロフト・PLAZAで買えるようになった!
アイシャドウなど一部のものに限られますが、ロフトやPLAZAでも買えるようになったようです。
台湾生まれの人気コスメブランド『#heme(ヒーミー)』から、アイカラーパレットが登場😉🌷ロフト先行販売の”ローズピーチ”も要チェックです!
— ロフト公式 (@LOFT_Official) March 10, 2021
→https://t.co/34EuWJGzBC#ロフトのコスフェス#ロフトコスメフェスティバル2021SS 開催中🌷 https://t.co/NacvTNQub9 pic.twitter.com/rpZIVgxklM
👑台湾発ジェンダーレスメイクアップブランド『#heme(#ヒーミー)』からアイシャドウパレットが登場🌟
— PLAZA【公式】 (@plazastyle) March 8, 2021
どのカラーも使いやすい6色です✨
🧡PLAZA・MINiPLA限定色🧡
ゴールデンマンゴーは、オレンジカラーにさりげないシマー感で上品な仕上がりに▷ https://t.co/a2CAueMEFq #PLAZAコスメ #台湾コスメ pic.twitter.com/MuMxqPQaJs
実際の色が気になる方はぜひ。

オシャレな台湾コスメでメイクを楽しんでね!
下記リンクからの登録で300 P Coinsがもらえます。
300 P Coins = ¥ 100相当として、Pinkoiでのお買いものや、リワード交換に使えます。
>>くわしくはこちら
初めて登録する方はぜひご利用ください。
Pinkoiの使い方を紹介!
Pinkoiで買ったもの見る?