この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
デパコスでいちばん好きなブランド「アディクション」です。
ホリデーコレクションを毎年買うほどのコスメマニアではないけど、パッケージに惹かれて買うことはあるかも。
今回惹かれたデザインは、写真家エリザヴェータ・ポロディーナ(ELIZAVETA PORODINA)さんの作品。
商品をGRIIIxで撮影しつつ使用した感想を紹介。
写真家 エリザヴェータ・ポロディーナ
失礼ながら知らない写真家さんだったのですが、すごくパワーがあってどこか奇妙で色合いが独特で、絵画っぽくもある写真で素敵だなと思った。
アディクション以外の作品もとってもかっこいい。DIORやVOGUEの作品にも携わっているそう。
私が購入したホリデーコレクション
パッケージデザインだけで言えば101の色味が好みだったけど、私はイエベなので102にしてみた。(カラーコントロールは購入特典です。これの「フェア ラベンダー」愛用中ですがすごくおすすめですよ〜。あ、まわし者ではありません笑)

ブラッシュ パレット

アディクションのニュアンサーが気になりつつも持っていなかったので、この機会にデビューできてよかった。ちなみにニュアンサーは左端のもの。

右ふたつがいわゆるチークなのでその上にフワッと重ねるみたいな。もちろんそれぞれ単色でも楽しめるっぽい。
イエベのための組み合わせという感じで、オレンジ系のチークが欲しいなと思っていたのでぴったりです。オンラインではすぐ売り切れてしまったようで、一か八かでイセタンミラーに行ったら在庫があったので買えました。
やはり使いやすい色は人気なのですね。
アイシャドウ パレット
この色合いのアイシャドウをどう使いこなすかわからなくて当初は買うつもりなかったけど、メイクアップアーティストの木村さんのメイクがすごく可愛くて。カラフルにもシックにも使えて便利そうだなと思い挑戦してみることに。

グリーンとライラックを除けば、ブラウン、アイボリー、オレンジ系と使いやすい色が揃っているので、それだけでまとめれば職場など派手にできない場面に使える。休日などお出かけの日にはグリーンやライラックを入れて華やかにできる。
いろいろな使い方ができそうでメイクの幅が広がるかもと思ったのと、これまでに挑戦したことない色もあるので思い切って買ってみた。

▲ちなみに撮影はGRIIIx。測光を「ハイライト重点」にした方が、無理矢理明るくならないので、色味は実物と近くなる気がする。
スマートフォンで撮影されたコスメ画像は色がおかしくなっていて参考にならないこともあるけど、やはりそこはカメラです。カメラなら実物の色味に近づけるよう追い込むことができる!(突然のカメラプロモーション笑。あ、まわし者ではありません。)

こういう物撮りもしっかりできるGRIIIx素晴らしいってことが言いたいだけです。
メイクアップアーティストによる動画が参考になる
▼先程触れたアーティストの木村さんの動画はこちらから
YouTubeなどの動画でプロのメイク術を学ぶことができるので、本当にありがたい世の中です。
▼小田切ヒロさんの動画参考にしまくりです。
▼GRIIIx記事いろいろ